修善寺 筥湯

『仰臥 人唖の如く 黙然 大空を看る 大空 雲動かず 終日 杳かに相同じ』

修善寺で逗留した文豪・夏目漱石の漢詩にちなむもので、その漢詩は修善寺自然公園の夏目漱石文学碑の碑文にもなっています。

筥湯・檜風呂『筥湯』とはその昔、鎌倉幕府二代将軍源頼家が入浴していたという伝説の温泉で高さ12mの仰空楼(望楼)を併設した外湯です。

いたれりつくせりの流行りのスパとは違って、内風呂のみのシンプルな温泉情緒が楽しめます。

修善寺温泉は弱アルカリ性の泉質でお肌ツルツルの美肌効果があります。
仰空楼は入場無料。高さ12mの望楼から修善寺の街並みを一望できる。
浴室は檜をふんだんに使用し湯船は総檜造り。
男女浴場は左右対称レイアウトになっているとのこと。

湯は42-43度(夏場は40度)に調整される。
洗い場は3席なので譲り合って使う。
シャンプーなどの備品はないが受付で購入可能

共同浴場なのでゆっくりのんびりとするタイプではないと感じるが、地元の方々も利用されているようで界隈ローカルな会話も楽しめる。

2019年最後のお湯はこちらに決めた。

筥湯の前には落ち着いた喫茶「一石庵」がある。
長湯で火照った喉にコーヒーフロートが心地よい.。

残念ながら湯殿の写真は撮れなかったので湯船の写真は伊豆市観光協会のホームページなどをご覧ください。

アクセス

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺924-1
修善寺駅よりバス8分
  伊豆箱根バス・東海バス 修善寺温泉行き
  「修善寺温泉」下車、徒歩3分

料金

350円(小学生未満無料)
旅館組合加盟旅館宿泊者150円:ご宿泊のお客様はお泊まりの旅館で割引入浴券をお買い求めください

駐車場:

なし(最寄の有料駐車場をご利用ください)
ただし空いていれば玄関前の空きスペースに駐車させて頂ける場合があります

営業時間

12:00~21:00(受付~20:30)・無休

問合せ

伊豆市観光協会修善寺支部
  0558-72-2501

筥湯
  0558-72-5282

ロッカーあり(無料)
加水あり
加温あり
循環あり
備品なし

修善寺の日帰り温泉

ホテル滝亭0558-72-0800
ねの湯 村山荘0558- 72-0331
新井旅館0558- 72-2007
宙 SORA渡月荘金龍0558- 72-0601
ブリーズベイ修善寺ホテル0558- 72-2033
瑞の里 ○久旅館0558- 72-0260
伊豆マリオットホテル0558- 72-1311
ホテルラフォーレ修善寺0558- 72-3311

散策コース

ミシュラン2つ星をめぐる温泉街散策コース(約90分)

  • 修善寺(ミシュラン★★)
  • 日枝神社
  • 指月殿(ミシュラン★★)
  • 竹林の小径(ミシュラン★★)
  • 楓橋
  • 河原湯(足湯)
  • とっこの湯

恋の橋めぐりコース(約60分)

将軍源頼家とかつらが愛を育んだと言われる修禅寺物語。その舞台となった桂川に架かる5つの橋をめぐるコースです。

  • 渡月橋「みそめ橋」
  • 虎渓橋「あこげれ橋」
  • 桂橋「結ばれ橋」
  • 楓橋「寄り添い橋」
  • 滝下橋「「安らぎ橋」
  • 最後に修善寺にお参り

温泉祈祷をめぐる散策コース(約30分)

修善寺にある古い3つの温泉は薬効豊かな霊泉として信仰を集めています。

  • 修善寺境内にあるお水屋「大師の湯」
    修善寺にお参りの前にお湯で清めるのが習わしです。
  • 虎渓橋の上流にある「独鈷の湯」
    弘法大師が湧き出させたという伊豆最古の温泉です。
  • 独鈷の湯公園にある「お湯かけ大師」
    大師の像には不思議な霊力があると言われており具合の悪い場所と同じ場所にお湯をかけて一心に祈ると早く治ると言われています。

[mapsmarker marker=”6″]

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA