
ぬる湯の霊場 伊豆畑毛温泉『誠山』と田んぼの中の古民家カフェ『わ』
今回の温泉は正式に取材・撮影を受け入れてくださった、伊豆畑毛温泉の誠山さんです。 歴史ある畑毛温泉のお話し、大変面白く勉強になりました。 本当にありが...
今回の温泉は正式に取材・撮影を受け入れてくださった、伊豆畑毛温泉の誠山さんです。 歴史ある畑毛温泉のお話し、大変面白く勉強になりました。 本当にありが...
この季節は細野高原のススキが見事な状態になる。細野高原は稲取温泉を山川に5kmほど上がった所だ。 ススキをみる前に、お風呂と腹ごしらえをキチンと済ませ...
伊豆半島は西側にも東側にも南側にも海一望の温泉があります。 今回は東側の絶景温泉を御紹介! 2019年の台風で壊れてしまったようですが、今は復活して営...
函南町にある長光寺さんはネコが副住職を務めるお寺です。ご住職の書かれる御朱印にもネコが登場します。 知客行(しかあん)の歌舞伎(カブちゃん)はきーちゃ...
松崎町で300年の歴史を誇る源泉を堪能! 美肌を作る化粧の湯、大沢荘・山の家の露天風呂。 バスサンドでも紹介されてました。 またカップルの方はぜひお天...
南伊豆は波勝崎国立公園。 ここにまだまだ無名な施設がある。 野生の猿を餌付けして至近距離で猿に出会える。 波勝崎モンキーベイ。 一度は閉園になりそうだ...
2018年に引っ越して何度か道では見かけましたが庭への進入はありませんでした。 しかし今年ついに庭に入られ荒らされました orz まずは 忌避剤で対策...
3万体の石像が安置されている新法華宗のお寺。 熱海から伊東へ向けて国道135号線を車で走り、宇佐美で海岸線に出てすぐの交差点「亀石峠入口」を右折、県道...
東京に通える温泉地、熱海移住動画の2作目です。 移住するに至るまでの経緯を動画にしてみました。 まだまだリゾート気分でいられて最高ですw みなさんも熱...
妻も動画を作り始めたようです。 パソコン使わずにiPhoneだけで頑張ってやってるみたい。 いくつかできたみたいなので、このチャンネルでも少しご披露目...